2017/2/21 城南最寄り会
2017/2/21
佐賀友の会 城南もより
もより会で手仕事をしました。
子どものおしるしの刺繍。
「私のおしるしは雪だるまがいい!」
そこからお母さんが下絵を描き、ひと針ひと針。
自分のマークとして生活に、親子の心に根付いていきそうです。
✴︎
有職者の集いでも、子どものおしるしを刺繍しています。
働いていて時間はない、そんな時こそしたくなる手仕事。
刺繍や編み物なら、さっと取り出せる所にしまっておけば、ふと手の空いた10分だけでも集中できます。
限られた自分の時間。一つのことに集中すると心が少しずつ整います。そして、その仕事が形として残り、生活の中で使っていける。
手仕事はやっぱり素敵ですね。
✴︎
刺繍: 城南もよりMさん

佐賀友の会 城南もより
もより会で手仕事をしました。
子どものおしるしの刺繍。
「私のおしるしは雪だるまがいい!」
そこからお母さんが下絵を描き、ひと針ひと針。
自分のマークとして生活に、親子の心に根付いていきそうです。
✴︎
有職者の集いでも、子どものおしるしを刺繍しています。
働いていて時間はない、そんな時こそしたくなる手仕事。
刺繍や編み物なら、さっと取り出せる所にしまっておけば、ふと手の空いた10分だけでも集中できます。
限られた自分の時間。一つのことに集中すると心が少しずつ整います。そして、その仕事が形として残り、生活の中で使っていける。
手仕事はやっぱり素敵ですね。
✴︎
刺繍: 城南もよりMさん