9月いきいき子育て

9月8日(金)いきいき子育て

賛美歌:#454
絵本:あたま かた ひざ ぽん うた絵本
読書:おさなごを発見せよ ”理性を発達させること”
内容:熊本で行われた田中周子さんのワークショップにて、親子で製作したものを披露
写真のトイレットペーパーの芯を使った人形達が製作品ですが、目と鼻と口をつけると人形の生気があふれだしますね。
赤色のワンピースのエレガントな人形はTご家族のお父さんが製作したもの、家族の中でも1番人気だそうです。
その他、子どもと一緒に作った自慢の一品を持ち寄りわいわい賑やかなひと時でした。 ・教育費とお小遣い帳のことを少し
・家事家計講習会に向けての話を少し

来月のいきいきは家計です。
レシートが溜まっている、現金合わせを始めようかな、費目が分からない、予算越え、、、
抱えている悩み、疑問など、先輩会員に相談できる時間になると思います、家計簿を持ってきて集まりましょう!

子ども係 T







城南もよりTさんの小学1年生の娘さんが作った、子どもの朝仕事、朝支度ノートです。
お母さんが作った日めくりカレンダーを毎日めくるのを忘れることなく、このノートと共に毎朝しっかり支度をしているそうです。
2歳の息子さんも頑張ってるお姉ちゃんの姿をしっかり見ているんでしょうね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐賀友の会

Author:佐賀友の会
佐賀市末広1-7-34 地図

tel/ fax: 0952-29-1594 (火・金)
お問い合わせはこちら
twitter: @sagatomonokai
instagram: @sagatomonokai


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
リンク