いきいき子育て 3月

毎月第四金曜日に佐賀友の家で開催している、佐賀友の会子育て世代の集まり、『いきいき子育て』、今月は都合により3月26日木曜に開催しました。

会員3人、お客さま2名、小さいひとたち3人が集まり、家計簿の付け方で困っていることを相談しあったり、来年度学びあっていきたいことを相談したりしました。

来年度は、『自分のことは自分で』をテーマに、小さいひとたちと暮らしを親子ともに楽しく楽にするための秘訣をみんなで考えていこうと思っています。

4月第四金曜日は、親子時計を作ってみようということに決まりました。毎日、夕食時間など肝になる時間だけは決め、それに向けて親子それぞれどのように動くか、厚紙に書いてみます。

会員の方もそうでない方も、お気軽に遊びにおいでくださいね。

色とりどりのトンネルをくぐって遊んでいるところ。
春の日溜まりの中、小さいひとたちの無邪気な笑い声が友の家に響きました。


城南E

子育てリフレッシュ講座

平成27年3月13日金曜日に赤松公民館主催のお料理講習会に佐賀友の会が講師として参加させていただくことになりました。

基本の夕食をお題に、
お魚の煮付け
ほうれん草の胡麻和え
ポテトグラタン
茶碗蒸し
人参ご飯
の献立です。

託児あり、出来上がり次第お子さまと一緒にお昼ご飯をいただく予定です。
10時から13時、
料金は材料費として500円です。

残席僅かです!
ご興味をお持ちの方は赤松公民館 0952-23-6002 までお電話ください。



茶碗蒸しは、おだしのひき方からお伝えします。卵や調味料、出汁は覚えやすい分量。具の干し椎茸の含め煮は、常備菜として重宝しますよ~
蒸し器がなくてもおいしく蒸しあがります!



人参ご飯はこんな感じで彩り鮮やか!

お野菜嫌いなお子さまも、これからパクパク食べてくれそう?!

3月13日赤松公民館にてお待ちしています。

赤松公民館のサイト

城南E

プロフィール

佐賀友の会

Author:佐賀友の会
佐賀市末広1-7-34 地図

tel/ fax: 0952-29-1594 (火・金)
お問い合わせはこちら
twitter: @sagatomonokai
instagram: @sagatomonokai


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
リンク