2019.5.28 唐津最寄り

2019.5.28 唐津最寄り
今日の最寄は、前回の食べたもの調べに引き続き食について学び合いました。
自分たちの目安の量をどのようにしてとれるか。普段の買い物の仕方をみんなで学び会うことにしました。
お昼は、大豆を使った料理を持ち寄りました。
スープにも大豆が入っています。子どもにはカレー味が人気で、二歳の息子もパクパク食べていました。
私は、大豆と豚肉を炒めていた料理に感動✨作ってみたいと思いましたよー

午後からは、6/15友愛セールの値札付けをしました。到来品、製作品色々ありました!ぜひぜひ来てくたさい💕

唐津最寄りK


唐津公開最寄り

唐津最寄り
お客様が二人と赤ちゃん一人が参加してくださいました
会員は、三日間の食べたもの調べを行いました。
さすがベテラン会員は今までの買い物調べや食べたもの調べの経験から、ほぼほぼ目安の量に近い内容でした。
唐津最寄りK


8月東最寄

婦人之友8月号はカレーがテーマ。
東最寄りではスパイス調合を勉強しました。
仕事で欠席した会員のところにもスパイスのお届け。お陰で欠席していても繋がっていられます。
自宅にて、ニンニク、生姜と玉ねぎを炒めたところにスパイスを合わせ炒めます。



そして出来上がったカレー。



普段作るカレーとは違う、さわやかなカレーの出来上がり。
最寄りの皆さんを思い出しながら作りいただくカレー。

お仕事があり、平日の参加が難しい方でも佐賀友の会は大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。

東最寄りE


2017.7.11東最寄り

2017.7.11東最寄り
婦人之友 7月号読書
家事家計のアンケート記入
友愛セールの集計
14日の生活勉強といきいき子育て合同開催に向けて東最寄りは家計を発表します。
Tさんの6ヶ月決算と他3人の食費と純生活費を表にしました。
すでに予算オーバーの費目もあり予算立ての難しさを実感しました。

例会発表に向けては婦人之8月号のカレー粉の調合等勉強しました。
カレー粉のアレンジ利用して食事提供出来たらと思います。

持ち寄りの昼食は
ロールパン ヨーグルトのパン
鶏のカレーソテー
野菜サラダ
きゅうりの甘酢漬け
アスパラガスの豆乳マヨネーズ合え
ミネストローネ
豆乳の黒蜜ゼリー
甘食
皆で美味しく頂きました。 いよいよ夏休みも間近になりました。
この夏も元気で過ごしたいものです。
東最寄りR


2017/5/30 唐津最寄り

2017年5月30日火曜日、今月2回目の唐津最寄をしどう公民館でしました。
この日は、2017年7月1日佐賀友の家である夏の友愛セールにむけて、お弁当袋を裁断までしました!
みんなで、布を持ちより、「この組み合わせがかわいいかな?」とか、「これでは少しうすすぎるわね。」色を2層にするなら、汚れも考えて濃い色が下がいいのよ」など、自分が考えもしなかったちょっとした知恵ももらあおながら、先輩会員の方とワイワイ楽しく作りました。まだ出来上がってはいませんが、友愛セールまでにはお子さま向けと大人向け両方出品予定ですので、ぜひぜひ、皆様友愛セールにお越しください。
この他にも、お菓子やパジャマなど、会員が肌触りや使い心地などを考えながら、心を込めて丁寧に作っています。また喫茶スペースや親子クッキングワークショップもある予定です。詳細は後日また掲載しますね。
(写真のお弁当袋は、見本ですので、当日はこれは販売しておりません。すみません。)





唐津最寄りK
プロフィール

佐賀友の会

Author:佐賀友の会
佐賀市末広1-7-34 地図

tel/ fax: 0952-29-1594 (火・金)
お問い合わせはこちら
twitter: @sagatomonokai
instagram: @sagatomonokai


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
リンク